2015-05-18(Mon)
![201502122216518e5[1]](http://blog-imgs-78.fc2.com/n/y/a/nyanderguard311/20150521112940aa8.jpg)
あっという間に月日は過ぎる~
毎日いろんなことが起きるからなのか・・・
それでも毎日同じことの繰り返しだからなのか・・・
良くわからないけど(*^_^*)
猫達に囲まれて、とても楽しくお世話しています。
毎月だとちょっと大変な里親会
大きな告知もしなければなかなかこの地まで足を運んで下さる方もいなく
告知や宣伝までなかなか人員が割けないこともあるけれど
ただひたすら、毎月行っているという事
ここが動物を保護して、譲渡をする施設だという事を徐々にであっても周知出来るということ。
続けていれば、必ず結果は出るとそう信じてヽ(^。^)ノ
この間の里親会では、
来て下さった人数は少なかったものの
アインの里親さんを決定することが出来ました。
里親さん探しを、こつこつやっているだけでは追いつかない
シェルターの保護動物数の状況ではありますが、
一匹一頭の里親希望さんに、
丁寧にアンケート・お宅訪問などの調査をした上での里親探しを
これからもしっかり行わせて頂きます!
このシーズンまだ敷地内の置いてけぼりな子は出ていませんが
相談も入って今年の春生まれ、現在9匹(別に来る予定3匹)
抜本的な解決策は、避妊去勢手術を
地域の飼い主さんに行って頂かなくては
終わりも永遠にありません。
実は、今回里親会の告知と合わせて、動いていることがありまして
取り上げて頂けるかは解らないのですが
やはりそこからだろう。という事で
形になったらいいな~と思っとります。
そんな感じで、
にゃんだーガード里親会 毎月第四日曜日
5月24日です!
是非是非お越しください~(●^o^●)
おまけ
寅吉くんフリー



葛尾村から来た寅吉くん
あんなに死んでしまいそうなくらい弱っていましたのに
よくぞ復活した!
エイズキャリアなのですが、
キャリア部屋の子達にも認めて頂いて、仲間入りを果たしています。
やっぱり可愛い子ぞろいのキャリア部屋~濃ゆいキャラ揃いヽ(^。^)ノ
肉芽腫の疑いはなくなり、すっかり治っていますとの事。
良かったね~寅吉
ただ・・・やはり風邪をぶり返したり油断は出来ません。
お口が痛いのは治ってきて
ロイカナの味わいでもモリモリ食べてる~
本当に元気になって良かったね(*^_^*)
ご近所のパチンコ屋さんで遺棄されたこの子達

ミルクママか~と思いましたが、
離乳していて良かった良かった~
私が撮るとこんな写真しかないけど・・・
うちのスタッフ Yさんが撮る・・・

あら~可愛い(●^o^●)
里親さん募集していますよ~
是非、ご検討お願いします!
スポンサーサイト